簡単洗車:カーラック(ポリラック)活用
こんばんは。Poccha Bです。
今日は、車のメンテナンスです。
11月に車を買ってから、まだ3回しか洗車をしていません。
最近は、拭き上げのみです。今回はこの拭き上げ方法についてです。
1回の時間は10-20分程度でしょうか。毎週やっていると時間が短くできます。
(これは白色だから出来る事と思います。確実に拭き傷はついていると思われるので気になる方はお気を付けください)
汚れ過ぎたらこの方法は出来ません。その場合は、洗車しましょう。
方法
1、先ず、毛叩きで埃を落とします。
埃、砂など、こびり付いていない汚れはこれで結構とれます。
私は松本羽毛のオーストリッチ毛ばたきGMを使っております。他の毛ばたきを使った事はないのでコメントは難しいですが、結構感動的に埃が落ちます。
埃、煤が乗っています。
(下地に使っているカーラックの効果かも知れません。。)
2、100円ショップのスプレーボトルにカーラックを薄めて入れる
濃さは、カルピスウオーターぐらいです。
3、スプレーしながら拭きます。
最初のひと拭きは、残っている汚れが多めなのでタオルのきれいな面をなるべく使って力を入れずに拭きます。
ビショビショになるほどスプレーをする必要は無いと思います。
レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入を使っております。
カーラックの下地があると、簡単にきれいになります。タール汚れもちょっとスプレーして拭くと簡単に落ちます。
虫の痕も簡単に落ちるのでカーラックの効果があるのではと思っています。
ドイツ車のアルミサッシ部はすぐに白く曇る(錆びる)と有名です。
サッシも窓もスプレーして拭き上げます。今のところ白錆もないので有効かと。
以上です。
現在は、窓も含めたすべてをこのやり方で拭いています。ぎらつき等、特に問題はないと思います。
25cm各のマイクロファイバータオルを2-3枚使います。
色の濃い車だと、カーラックの拭き残しが白くのこる可能性が有ります。
この場合はもっと丁寧な拭き上げが必要になり時間がかかるかも知れません。
この拭き上げの肝は、時間が無い時はボンネットだけでも、部分的にできるので気が楽です。
サイドはそんなに汚れませんので簡単に済ませるな、汚れが気になった部分だけやるなど、自由です。
部分だけ出来る。これ重要です。
道具まとめ
-毛叩き
これは興味があったので、高めの物を購入しました。
それなりの物を用意した方が良いかと思います。
-100円ショップスプレー
量はそんなにいりません。200㏄も作ると3、4回使えます。
攪拌のために、400㏄ぐらいのサイズがあれ良いでしょう。
詰まったら、スプレー口のパーツを緩めスプレーすると比較的簡単に詰りは取れます。
-マイクロファイバー
傷になりづらい物なら何でも。自分はアマゾンで販売している下記を使用しています。
ホイールも同じやり方です。ただし面倒なので、月1回も出来ていませんが。。。
ホイール用タオルは汚れるので、使い捨てが良いでしょう。
では、良きカーライフを。
【追記 2020年6月】
その後、1年以上たちましたが、月2回程度のカーラックスプレー吹きを続けております。ドイツ社のアルミパーツが白く曇る、錆びる問題は発生しておりません。本当にオススメです。