OBDeleven DLA設定考察(09)
こんにちは。Poccha Bです。
MY2016に設定したDLAの内容について、何のための作業なのか?紐解いて行きたいとおもいます。
今回行ったDLAのための変更点は下記の6箇所。
1.(09)Long coding Byte 02 HEX_0Eへ
2.(09)Adaptation Menuesteuerung Fernlichtassistent (メニューコントロール ハイビームアシスト)
3.(09)Adaptation Menuesteuerung Fernlichtassistent Werkseinstellung(メニューコントロール ハイビームアシスト 工場出荷設定)
4.(A5)Long coding Byte 19 HEX_30へ
5.(A5)Long coding Byte 21 HEX_40へ
6.(55)Long coding Byte 04 HEX_4Fへ
先ずは、(09)の設定の意味を想像します。
考察: (09)の変更点は何を意味するのか?
変更ポイントは3つ
1、(09) Central electric Long coding Byte02
Original 9C = 1001 1100
Change to 0E = 0000 1110
=>これは何を意味するか?
Bit0-3はライト種類選定か?
Bit4-7は?不明です。 (09)で残っていることは、下記かな。
Erweiterte FernlichtsteuerungのAFS:FLA:Fernlicht(GLW:MDF)の設定か?
AFS, Fernlichtsteuerung AFSから変更する必要があると何処かに書いて有った様な。これの設定をしているのか?
意味は
Erweiterte Fernlichtsteuerung はアドバンスドハイビームコントロール
AFSはダイナミックコーナリングライト(2/5訂正、アドバンスドフロントライトシステムや
FLAはハイビームアシスト
GLWは不明
MDFはダイナミックメインビームコントロール(2/5訂正、マスクされたハイビーム)
——-1/26追記——–
掲示板で下記情報を見つけました
Byte 02 bit 0-2
00: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, Basis
01: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, Basis:FLA
02: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, AFS: BCM.Fernlicht
03: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, AFS: FLA: BCM.Fernlicht
04: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, AFS: Fernlicht ueber AFS
05: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, AFS: FLA: Fernlicht ueber AFS
06: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, AFS: FLA: Fernlicht (GLW:MDF)
07: Erweiterte_Fernlichtsteuerung, NOT-DEFINED
参考 00=000 01=001 02=010 03=011 04=100 05=101 06=110 07=111
先に、bit4-7がアドバンスハイビームコントロールかと書きましたが、bit0-2の方かも知れません。04=100から06=110の選定が項目と合う様な気がします。
Byte 02 bit 3
Bremsen_Steuergeraet, installed (ブレーキユニット)
Byte 02 bit 4
Getriebesteuergeraet, installed(ギアコントロールユニット)
Byte 02 bit 5-6
00 tt_spoiler, not installed
Bit7を0に、Bit4を0に変更しています。
なんか、両方ともライトに関係ないような気がします。共に1に戻してみるか。(不安)
—–1/27追記—–
Bit4とBit7をオリジナルの1に変更しました。下道200km程走りましたが特には問題ありませんでした。
–参考(OBDelevenの画面)
1001に変更
OBDelevenの画面ではbit4はオートマティックトランスミッション。なぜ、デフォルトが1になっていたか不明ですが、取り敢えず1へ。
Bit0-3は間違い無さそうです。
2、(09)Adaptation Menuesteuerung Fernlichtassistent(メニューコントロール ハイビームアシスト) Presentへ
3、(09)Adaptation Menuesteuerung Fernlichtassistent Werkseinstellung(メニューコントロール ハイビームアシスト 工場出荷設定) Presentへ
=>これは、ナビ画面に表示する設定でしょう。
でも、工場出荷設定とは?なんだろう。必要ないのかも知れない。
てなところで、まだ不明な点が多々ある。
もう少し情報を集めます。
2/5 略語の訂正も含めて、GLWの投稿をしました。こちらもご確認ください。
コメント
こんばんは!
勉強になります。私も最近になってVCDSで成功したのですが、ただ、私の場合、ライトの遮光とカメラの認識がずれているようで、前車の助手席側ドアミラー付近を照らしてしまったり対向車にパッシングされることもあります。
Yangchanさんのブログと照らし合わせたところ2つ違いがありました。
(09)Byte 02 HEX_0E が私の場合1E
(A5)Byte 19 HEX_30 が私の場合00
これってどう違うんでしょうか。もしご存知でしたら教えてください。
もしかしたらカメラとのズレを修正する項目とかもあるんでしょうかね・・・
コメントありがとうございます。
(09)のbyte02は、悩み処です。
1Eと言うことは、0001 1110ですね。オリジナルは9C 1001 1100。
本文には書きましたが、オリジナルの1001の部分な変える必要はないと感じています。
VCDSでは、Bit7-4の設定内容の説明文はなんて書いていますでしょうか。
Bit7は設定なし、Bit4は変速機関係とするとゴンザレスさんの設定が正しいと思います。
次は(A5)を検証予定です。
是非、情報交換させてください。
早速ありがとうございます。
いま確認したところ
(A5)Byte 19 HEX_30 が私の場合00、ではなく20の間違いでした。
どう違うのかわからず、とりあえず30に変更しようとしましたが
「Coding rejected Error31:Request out of range」となり、はねつけられてしまいます。項目があるのに範囲外となるのはなぜでしょうか。困りました。
こんばんは。(09)のByte02の情報ありがとうございました。本日、bit4-7をオリジナルに戻しました。DLAに付いては、特には変化は見られませんでした。しばらく、このままで行きます。9Cから9Eに変えている状態です。
次は(A5)の情報を集めます。また、アップしますね。よろしくお願いします。