中禅寺湖 戦場ヶ原ハイキング
こんにちは。PocchaBです。中禅寺湖に旅行に行ってきました。
中禅寺湖周辺は他ブログ、観光案内もあるのでそちらのベージで調べてください。
今回は、ハイキングコースのオススメのご紹介です。

今回のハイキングは湯ノ湖から竜頭の滝までの、3-4時間を使ったコースをコースです。ハイキングとしては竜頭の滝から湯ノ湖まで上りと湯ノ湖から竜頭の滝までの下りがありますが、下りが断然オススメです。(上りはかなりの健脚でないと厳しいと思います。)
東京を6時頃発、竜頭の滝に9時20分着 竜頭の滝の駐車場に駐車。手前側は茶屋専用駐車場となっているので注意。ハイキングの準備開始。トイレもあり便利です。


ここに車を止めて、バスで湯ノ湖まで移動します。バス停は駐車場から4,5分のところにあります。9時46分のバスで湖畔下まで移動(終点の一個手前です)


10時30分ハイキングスタート
先ずは湯ノ湖を半時計周りに湯滝まで移動。国道沿いでないので静かな湖畔を散歩できます。
湯滝は、見るべし。素晴らしい滝です。今回のハイキングは下り黄色の軌跡です。途中迂回路がありました。少し泥道で歩き辛かったです。
光徳沼方面に向か途中で戦場ヶ原を一望できるポイントがあります。そこでお菓子タイム。そこから引き返して戦場ヶ原方面へ。

歩数は20000歩弱。距離はありますがほぼ下りなので、休憩を入れても3.5時間程度のハイキングになりました。
湯滝、竜頭の滝の両方にいけるのでオススメです。
では、良い旅行を!
