GOOD DRIVE 自動車保険 ソニー損保

こんにちはPoccha Bです。今回は自動車保険の話です。

11月に保険の更新をしました。自動車保険を付けて安い所を探しました。

大人な私は”大人の保険”や”SBI損保”が安かったですが、ガジェット好きな私はソニー損保のGOOD DRIVEを見つけてしましました。

GOOD DRIVEは、安全運転に点数をつけて割引を行うとの物です。割引が無ければ高いです。しかも最高ランクの割引が無ければ割高になります。

高ランクの割引にチャレンジすべきか?

私は、ヤッフーのアプリナビを使用しており、その点数は高いものでしたのでチャレンジすることにきめました。

約20時間の結果が下記になります

一時期、90点を切って、Aランクになっておりました。Aランクでは割高です。

GOOD DRIVEを使用して気付いた点を

良い点 

1、安全運転になる。急ハンドル、急発進、急ブレーキを気を付ける様になります。

2、これが割引に繋がることは良いこと。気分が良い。

3、急発進、急ハンドをしないことはタイヤにやさしい。たぶん減りが少ないはず。

悪い点、気になる点

1、スマホの操作ができない。安全面を考えれば当たり前ですが、ちょと面倒に思うことが多い。スマホナビが使えなくなった。幸いもう一台の契約があるのでそちらを使用しておりますが、、

2、黄色信号時のブレーキを悩む。法定速度+αで走っているときに黄色になった場合。今までなら止まる判断をしていたところ、止まるべきか悩むようになった。ブレーキを踏めば、急ブレーキとして記録されてしまします。比較的止まらないことが多くなった気がする。

地方都市で比較的スムーズに流れている国道などでは厳しいと思う。都心ではほぼ問題ないです。

ざっとこんな感じですが、このシステムは成り立つのだろうかとの疑問があります。割引が無ければ割高であるこの保険、基本的には点数が取れると思っている人が入ると思う。数年も経過すれば割引の多い人が大多数になってしまう様な。

この場合は、割高感をなくしていくのかな? 割高感がなくなっていくと割引率も悪くなるのが常でメリットがなくなるのか?

はたまた、運転優良者だけの安い保険となって行くのか?大人の保険は年代別統計的で保険料を下げた。この保険は優良運転者を選別して保険を下げて行く上手い形になると良いですね。